\お得な特典がいっぱい/
  • ポイント還元
  • 健康情報メルマガ+おトク情報
  • 誕生日プレゼント
  • 紹介プレゼント

簡単美味しいえだ豆入りひじきの煮物

えだ豆入りひじきの煮物

材料(2人分)

■乾燥ひじき…1カップ
■えだ豆(冷凍食品でも可)…ひと掴み
■ニンジン…1本
■だし…鍋に入れた時ひたる程度

【合わせ調味料】
■しょうゆ…大さじ2
酵素ドリンク優光泉
(スタンダードorプレミアム)…大さじ3
■酒…大さじ1
■ごま油…大さじ1弱


作り方

①ひじきを洗った後、湯に10分くらい浸ける。
②熱湯にひじきを入れ、再び沸いたらザルにあげる。
③えだ豆は固めの塩茹でにし、さやから豆を取り出す。(冷凍の場合は回答し取り出す)
④ニンジンを3ミリくらいの太さの細切りにする。
⑤鍋にごま油を熱し、ひじきとニンジンを入れさっと炒める。
⑥だしと合わせ調味料を入れ中火で煮る。
⑦汁がほとんどなくなったら茹でたえだ豆をざっと混ぜ、ふたをして冷ます。
⑧冷えたら皿に盛って出来上がり。

作り方のポイント

あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして食べると味がなじんで美味しく召し上がれます。